後期生・2学期入校生
募集のご案内
1対1個別授業で合格へ導く医学部受験対策
9/2(月)開講!
1対1個別授業だから、今スタートできる。
一人ひとりの学習状況に適した課題解決が
“医学部合格”への近道。
それぞれの課題や問題点を見極め・解決し、
合格力を身につけましょう。
高3生・高卒生対象後期生募集のご案内
合格を目指すには今がラストチャンス!
来春、医学部合格をつかむために
この時期に受験生が取り組むべき3つのこと
-
的を絞った
志望校・受験校対策医学部入試は大学ごとに出題傾向が異なります。受験生一人ひとりの解くスピードや得意・不得意分野もさまざまです。 一人ひとりの学力特性に合った大学を選定し、受験校の出題傾向に沿った対策を行いましょう。
克服体験談
個別カリキュラムは
100人いれば100通りあります
高卒生・高3生が効率的に医学部受験の学習をするためには分析と戦略から導き出される個別カリキュラムが重要です。
受験生一人ひとりの学力特性を考慮しカリキュラムが組まれるため、100人いれば100通りのカリキュラムが存在します。
【高卒生】Aさんのカリキュラム例
総復習と苦手分野の克服
■各科目の指導概要・内容(一般選抜)
1対1の授業による実習演習を通して、今までに学んできた内容の総復習に取り組む。その中で苦手分野を克服し、志望校合格に必要な応用力を養う。
- 英語
得意としている英語は入試本番を意識して長文読解を中心に授業を進める。また志望校では和文英訳や自由英作文も出題されるため、授業中の添削指導を通して英作文の基本ルールを学ぶ。
- 数学
スタートレベルチェックテストの結果から、特に数学B分野に課題があることがわかった。まずはベクトル・数列を中心に典型問題の解法習得を目指す。
- 化学
全体的に基礎事項は定着しているので、理論化学を中心として問題演習を行う。一通り演習を終えたら過去問演習に入り、志望大学の対策に取り組む。
- 物理
他教科に比べ基本が抜けているので週あたりの授業回数を増やし、一から丁寧に学習を進める。まずは物理の基本概念を学び、標準問題に対するアプローチ方法を身につける。
■1週間の時間割(高卒生科)
※横へスクロールできます >>
【高3生】Bさんのカリキュラム例
演習量の確保と共通テスト対策を徹底
■各科目の指導概要・内容(一般選抜)
基本が抜けている英語は文法から見直しを行い、数学については総合的な演習を通して実践力を養う。また共通テスト利用入試の対策として国語の対策にも取り組む。
- 英語
後期の間に文法の総復習を行い基礎を固める。長文読解は、文構造を素早く把握する力の強化が必要なので、精読をメインに構文把握力を向上させる。
- 数学
学校での授業進度が遅く数学Ⅲの演習量が不足している。標準レベルの問題演習を中心に実践力を養う。
- 国語
他の教科に比べ今まで学習に時間を割けていないので、古文・漢文の基本事項を学び、共通テスト対策を行っていく。特に敬語(古文)と句形(漢文)は早期の習得を目指す。
■1週間の時間割(現役生科)
※横へスクロールできます >>
※カリキュラムは一例です。
同時双方向型の授業で講師と生徒のコミュニケーションが可能です。
校舎に登校する場合と同様、質の高い授業を行っています。
2024 後期入校生 授業料
(高卒生・高3生)
設置科目
英語・数学・化学・生物・物理・現代文・古文・漢文・日本史・世界史・地理・公共・政経・倫理・倫政・情報Ⅰ・小論文・面接
高卒生
後期:
2024年9月2日(月)~11月17日(日)
①国公立医学部受験コース
②私立医学部受験コース
(①②とも学費は同じ)
入学金 | 100,000円 |
---|---|
個別カリキュラム 管理費 |
288,000円 |
後期授業料 | 2,211,000円 |
施設利用費※注 | 66,000円 |
※注 メディカルラボPersonalは通信設備利用費となります(同金額)。詳しくは校舎へお問い合わせください。
【高卒生科・注意事項】
1. 1週間に150分×10コマ(150分×8コマの1対1授業と150分×2コマの演習授業)を行った場合の授業料(全11週)です。
2. 希望に応じて、授業の回数を増やすことができます。(有料)
3. 冬期講習(受講は任意)の学費は含まれていません。
4. 後期途中に入学する場合の学費はお問い合わせください。
5. 歯学部・薬学部・獣医学部を志望される場合も、医学部コースと同様の学費になります。
6. 上記は消費税を含む学費になります。
高3生
高3生 後期:
2024年9月2日(月)~11月17日(日)
①医学部総合コース ②医学部科目選択コース
①医学部総合コース 週4回の1対1の授業のほか、演習授業や模試も組み込んだ総合受験指導コースです。 |
②医学部科目選択コース 1科目から受講できる単科制です。授業料は1週間に受ける授業回数によって異なります。 |
|
入学金 | 100,000円 | 100,000円 |
個別カリキュラム 管理費 |
288,000円 | 1科目につき72,000円※注1 |
後期授業料 | 1,156,000円※注2 | 1週間の授業回数により異なります。 ※下の表をご参照ください。 |
施設利用費※注3 | 66,000円 | 66,000円 |
※横へスクロールできます >>
※注1 個別カリキュラム管理費は1科目につき72,000円です。異なる複数の科目を受講する場合のみ必要です。(例えば、英語のみ週3回の場合は72,000円になります。)
※注2 1週間に150分×6コマ(150分×4コマの1対1授業と150分×2コマの演習授業)を行った場合の授業料(全11週)です。
※注3 メディカルラボPersonalは通信設備利用費となります(同金額)。詳しくは校舎へお問い合わせください。
医学部科目
選択コースの
後期授業料
1週間に受ける授業数 (1対1の個別授業) |
後期授業料 |
---|---|
1回(週150分) | 258,500円 |
2回(週300分) | 517,000円 |
3回(週450分) | 775,500円 |
※ 1週間に4回以上の授業を希望される場合はお問い合わせください。
【現役生科・注意事項】
1. 冬期講習(受講は任意)の学費は含まれていません。
2. 希望に応じて、授業の回数を増やすことができます。(有料)
3. 後期途中に入学する場合の学費はお問い合わせください。
4. 歯学部・薬学部・獣医学部を志望される場合も、医学部コースと同様の学費になります。
5. 上記は消費税を含む学費になります。
充実したサポート体制
-
自習室も全て個別ブース、
年中無休で使用可能自習室は全てが個別ブースです。朝9時から夜10時まで年中無休で利用できます。
机も広く、いつも静かな環境が保たれています。
「集中力がついた」「長い時間勉強できるようになった」と好評です。 -
疑問や質問はその日のうちに解決
「質問専任チューター制」確実に合格力を養うために、疑問や質問、分からないことはその日のうちに解決することが大切です。
メディカルラボでは、毎日決まった時間に生徒の質問にいつでも応えるための質問専任チューターが常駐しています。その日のうちに疑問を解決できるから安心して進んでいけます。 -
受験校や学習の指導が受けられる
個別担任制を採用勉強方法や志望校についての相談・アドバイスはもちろん、日ごろの学習状況に関する個人面談を毎月実施します。
また、保護者を含めた面談も学期ごとに行っております。(ご希望がある場合は随時面談を設定します)
遠方の方には宿泊施設もご用意します。
遠方の方には、宿泊施設もご案内しております。宿泊中は授業時間以外の自習時間の学習も、しっかりと管理・サポートします。宿泊施設は、近隣のホテルや期間によってはウィークリーマンション等、ご希望に応じて手配いたします。
迷ったらまずは資料請求(無料)
メディカルラボの資料を無料でお送りします。「医系専門予備校 合格実績No.1」の合格メソッドや1対1個別授業、入校の流れ、合格者の声など、気になる内容が盛りだくさん!
学校案内パンフレット
合格体験記
\カンタン1分!無料お申込み/
資料請求はこちら高1生・高2生対象2学期入校生募集のご案内
早期スタートが、医学部合格のカギになる。
医学部合格へは早期スタートが有利です。
メディカルラボでは高2生、高1生を対象に
2学期入校生を受付中。
現役合格を目指すなら、
今すぐ対策を始めましょう!
-
合格までの道筋を示す
個別カリキュラムスタートレベルチェックテストや面談により個人の学力や勉強法を正確に診断したうえで、一人ひとりの学力に合わせた個別カリキュラムを作成します。一人ひとり異なるカリキュラムだからこそ、いつからでも受験勉強を始められます。
-
プロ講師による
1対1の完全個別授業生徒の理解度に応じて授業を進めていくため、分からないことがあれば立ち止まって詳しく説明し直します。講師1人に生徒1人の個別授業なので疑問点はいつでも質問可能です。生徒が医学部受験に精通したプロ講師の授業を独り占めできる学習環境です。
-
講義内容を完全理解!
3段階150分授業「授業がわかる」と「自分で解ける」はイコールではありません。講義(50分)のすぐ後に、演習問題を解き(50分)、理解が出来ていなかった分野を重点的に解説(50分)を行うことで「わかったつもり」をなくし、完全理解へと導きます。
個別カリキュラムは
100人いれば100通りあります
個別カリキュラムは、「スタートレベルチェックテスト」や「面談」により、各個人の学力や勉強法を正確に判断したうえで作成されますので的確に医学部受験の学習が進められます。
【高2生】Cさんのカリキュラム例
科目ごとに基本事項を確認する
■各科目の指導概要・内容
科目により学力のばらつきがあるので、科目ごとに細かく基本事項を確認しその定着をめざす。
- 英語
文法事項の復習・補充が急務。まずは1学期で学んだ文法の復習を演習で確認し、抜けている箇所を洗い出し補強する。その過程で文法に対する学習方法も見直す。 また、並行して読解力の向上も進める。300語程度の比較的短い長文を読み、正確な英文解釈に基づく読解を学ぶ。
- 数学
スタートレベルチェックテストの結果、関数やグラフ等の代数の既習範囲は公式、解法ともに十分なレベルに達している。一方、確率、平面図形は再確認が必要。授業は数学Aをメインで進め、3学期までに基本的な考え方を定着させる。また、数学Ⅱは宿題中心で予習を進め、学校での授業が復習となるようなサイクルを作る。理解が曖昧な箇所はそのまま進めず、授業中に必ず講師に確認すること。
- 化学
化学は他科目に比べると基本事項の理解が不足。曖昧な理解をなくすためにも、理論分野の最初から基本事項を確認する。3学期に入るまでに理論分野を一通り完成させる事を目標とする。理解すべき箇所と記憶すべき箇所のメリハリをつけ、効率よく授業を進める。
- 生物
既習範囲は基本知識がしっかりと定着しており、それらを使った問題にも対応できている。高2の間に受験生物を全範囲終わらせることを中期的な目標としよう。知識の確実な定着を図るためにも、より具体的なイメージを持つためのツールとして図録を積極的に活用すること。
【高1生】Dさんのカリキュラム例
英語・数学の基本事項を学ぶ
■各科目の指導概要・内容
1対1授業で、何をどう学んでいくかなど、1から学習をスタートする。
- 英語
まずは、長文読解に必須となる基本的な文法知識を身につける。また、語彙力も不足しているので、高1の間に2,000語程度の習得をめざす。文法は、基本的な問題集を用いた演習を通して自分の理解度を知り、大学受験で問われる文法事項の基礎を確実に押さえる。 語彙力は、1日50語を覚えるペースで、市販の単語帳を7~8周は取り組もう。文法理解を円滑に進めるためにも、品詞は意識して覚えること。
- 数学
スタートレベルチェックテストの結果、まだ高校数学の考え方に慣れていない。解法を覚えるのではなく、問題文からどの公式や知識が必要でどう使えばよいのかを考え、解法を導き出せるようにしていく。解けなかった部分は常に、解法を考える習慣をつけ、1対1授業で講師に確認すること。授業を終えた単元の基本例題は、全て自力で完答できることを理解の目安としよう。
※カリキュラムは一例です。
同時双方向型の授業で講師と生徒のコミュニケーションが可能です。
校舎に登校する場合と同様、質の高い授業を行っています。
2024 2学期入校生 授業料
(高2生・高1生)
設置科目
英語・数学・化学・生物・物理・現代文・古文・漢文・日本史・世界史・地理・公共・政経・倫理・倫政・情報Ⅰ・小論文・面接
高2生・高1生
2学期分:2024年9月2日(月)~11月17日(日)
3学期分:2025年1月20日(月)~3月23日(日)
①医学部総合コース ②医学部科目選択コース
①医学部総合コース 週3回の1対1の授業のほか、演習授業を組み込んだ総合受験指導コースです。 |
②医学部科目選択コース 1科目から受講できる単科制です。授業料は1週間に受ける授業回数によって異なります。 |
|
入学金 | 100,000円 | 100,000円 |
個別カリキュラム 管理費 |
231,000円 | 1科目につき77,000円※注1 |
2・3学期授業料 | 1,516,000円※注2 | 1週間の授業回数により異なります。 ※下の表をご参照ください。 |
施設利用費※注3 | 77,000円 | 77,000円 |
※横へスクロールできます >>
※注1 個別カリキュラム管理費は1科目につき77,000円です。異なる複数の科目を受講する場合のみ必要です。(例えば、英語のみ週3回の場合は77,000円になります。)
※注2 1週間に150分×4コマ(150分×3コマの1対1授業と150分×1コマの演習授業)を行った場合の授業料(全20週)です。
※注3 メディカルラボPersonalは通信設備利用費となります(同金額)。詳しくは校舎へお問い合わせください。
医学部科目
選択コースの
2学期・3学期
授業料
1週間に受ける授業数 (1対1の個別授業) |
2学期・3学期授業料 |
---|---|
1回(週150分) | 470,000円 |
2回(週300分) | 940,000円 |
※ 1週間に3回以上の授業を希望される場合はお問い合わせください。
【現役生科・注意事項】
1. 冬期講習(受講は任意)の学費は含まれていません。
2. 希望に応じて、授業の回数を増やすことができます。(有料)
3. 後期途中に入学する場合の学費はお問い合わせください。
4. 歯学部・薬学部・獣医学部を志望される場合も、医学部コースと同様の学費になります。
5. 上記は消費税を含む学費になります。
迷ったらまずは資料請求(無料)
メディカルラボの資料を無料でお送りします。「医系専門予備校 合格実績No.1」の合格メソッドや1対1個別授業、入校の流れ、合格者の声など、気になる内容が盛りだくさん!
学校案内パンフレット
合格体験記