【 札幌校 】0120-456-826
札幌時計台ビル6F
・JR「札幌駅」より徒歩8分
・地下鉄南北線・東豊線「さっぽろ駅」より徒歩8分
・地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」より徒歩5分
対象:高卒生・新高3生・新高2生・新高1生
医学部合格を目指し、4月からの新年度カリキュラムを前倒しでスタートする講座です。生徒一人ひとりの学力状況に合わせて、最適な授業を実施します。
「受験まであと1年。4月からがんばろう」
「受験勉強をはじめるにはまだ早い」
「苦手克服できていないけど、まぁ大丈夫」
…と思っていませんか?
医学部合格を勝ち取るために、
早期スタートをオススメします。
昭和大学 医学部 進学
近藤 綾さん
医学部合格レベルと各科目の成績に合わせて、個別カリキュラムが設定されていることが良かったです。苦手な理科は授業回数を多く設定して基本から丁寧に、得意な英語は内容を厳選することで必要以上に時間をかけ過ぎず、効率的に学習できました。頑張っているライバルの姿に刺激を受け、休み時間に話せたことはとても励みになり、モチベーションも保てました。
関西医科大学 医学部 進学
草別 匠さん
部活と医学部受験を両立するには早い時期からスタートすべきと考え、高1で入校しました。単元によって弱点があった数学は、時間をかけて基礎を学習しました。高3の夏には、基礎を概ね完成でき、順調に応用・実戦力養成の段階に進められました。部活と両立できるよう私の予定に合わせて柔軟に対応してもらえるなど、きめ細かな心遣いも、合格への後押しになりました。
\ 新年度のカリキュラムを先取りスタート /
医学部入試は一般的に理科が2科目必要で、面接や小論文が課されるなど、他学部に比べ受験科目が多いため、学習時間をしっかりと確保する必要があります。また医学部入試には、大学により出題傾向が大きく異なるという特徴もあるため、志望校に合わせた対策が必須です。
苦手科目の克服は多くの医学部受験生の悩みのタネ。
早めに取り掛かり不安を払拭しましょう。
志望校に特化した対策が可能。早期に学力の基礎を固め、志望校対策の期間をより長く確保し、演習量を増やしましょう。
2025年度から「新課程入試」が始まります。新課程履修者、旧課程履修者それぞれに最適の対策をします。
高校生は学校の授業を先取りして定期考査対策を行うことで、学校推薦型選抜、総合型選抜に備えましょう。
個別に担任が付き、あなたの学習を進捗管理。また、生徒・保護者・各教科の講師のあいだに立ち、学習面、精神面など多方面から受験をサポート。医学部受験の良き伴走者であり、心強い存在です。
いつから受講できますか?
2月、3月のいつからでも受講可能です。
難関の医学部に合格するためには、1日でも早いスタートがカギとなります。医学部合格を勝ち取る決心をした受験生の受講をお待ちしております。
医系専門予備校の良さはなんですか?
医学部に特化した豊富な情報と解析力、そして講師力がそろっていることです。
医学部の出題傾向や特徴的な問題に合わせた学科試験対策はもちろん、面接・小論文対策に至るまで、万全のフォローが受けられます。
最寄りの校舎へ「3月スタートコースの案内を見ました」とお問い合わせください。
[受付時間] 9:00~22:00|年中無休
御茶ノ水ソラシティアカデミア 5F
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩1分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結
・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分
新宿エルタワー22F
・東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」A17出口直結
・都営大江戸線「新宿西口駅」A17出口直結
・JR・小田急線・京王線「新宿駅」西口西改札より徒歩3分
・西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩7分
グランフロント大阪 北館タワーB 13F
・JR「大阪駅」から2F連絡デッキまたは地下1F通路より直結
・阪急・阪神「大阪梅田駅」、地下鉄「梅田駅」から地下街で直結
あべのハルカス28F
・近鉄「大阪阿部野橋駅」より徒歩1分
・JR「天王寺駅」より徒歩2分
・地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺駅」西改札より徒歩1分
・阪堺電軌「天王寺駅前駅」よりすぐ
NBF松山日銀前ビル7F
・伊予鉄「松山市駅」より徒歩6分
・伊予鉄市内電車「市役所前」電停より徒歩3分
(JR「松山駅」から「市役所前」電停までは、伊予鉄市内電車9分)
鹿児島センタービル2F
・鹿児島市電「高見馬場」電停・「天文館通」電停より徒歩2分
(JR「鹿児島中央駅」から「高見馬場」電停までは鹿児島市電6分)
・市営バス停「高見馬場」向かい