医学部 合格体験記
医学部・医学科合格を果たした、
メディカルラボ受講生たちの
喜びの声が届いています。
プロの先生の対策で、
不安を自信に。
K.Wさん
筑波大学
・推薦合格
私に合わせた個別授業と宿題で対策できた。
R.Tさん
京都府立医科大学
・一般合格
どの科目の先生も、私のやり方に沿う形で指導してくれました。テーマ英作文では、私が提出した宿題の内容に合わせた模範解答例を毎回複数作ってくれました。数学の授業では、私の質問に対してそこから関連する範囲まで派生して説明してくれました。面接対策では、いつも褒めて頂き、面接自体に苦手意識があった私でも本番に自信を持って挑めるくらいになりました。本筋から離れた質問に対してもいつも丁寧に説明して下さり、それが実際に面接や小論文で役に立ったこともありました。
オンライン個別授業で
D・E判定から逆転合格!
W.Kさん
浜松医科大学
・推薦合格
学校の成績や評定は高かったのですが、模試では医学部は全てDかE判定でした。私は人よりも理解する速度が遅いので以前通っていた集団授業ではうまく成績が上がりませんでした。ラボの個別授業では苦手な分野を重点的にやったり何度も質問できたりするのでとても助かりました。学校の先生には「現役で医学部は厳しいから学部を変えた方が良い」と言われましたが、ラボの担任の先生が励ましたり褒めたりしてくれたので、諦めずに第一志望を貫くことができました。
講師が入試問題を把握しているから、対策が明確になりました。
松田 康成さん
新潟大学
・一般合格
地元に医専塾がなかったので、上京しメディカルラボに入校しました。他の受験生は関係なく、自分のレベルに沿った授業をしてくれるため、自分の抜けていた所や基礎が固まっていなかった所をしっかり把握しながら勉強することができました。私立の入試は 大学ごとに特徴が異なるのですが、講師陣はそれを全て把握しているので「この学校だったら、この単元はこのレベルの出題がある」とそれぞれ授業で解説してもらいながら目標を設定して学習を進められました。
小論文・面接対策の準備が計画的にできた。
M.Iさん
広島大学
・推薦合格
メディカルラボでは小論文や面接、志望動機書作成など、GWや夏期講習など少し早めの時期から意識的に対策の準備をしました。面接練習では結論先行型で話した方がいいというアドバイスをいただき、とても参考になりました。医学部受験はチャレンジでした。成績が伴わない時は本当に大丈夫かなと思ったほどです。でも、最後まで諦めず、ただただ自分の向き合うべき課題に取り組み、疲れた時には自分の将来の医師像を想像し、モチベーションをキープすることを心がけました。
先生方の励ましが
嬉しかったです
M.Tさん
名古屋市立大学
・一般合格
医師になりたいと思ったときに、父が職場の先輩に勧められたのをきっかけに入校しました。個別カリキュラムで、自分のペースに合わせて確実に理解しながら勉強を進めていけたことと、志望校対策や共通テスト対策をしっかりできたことが自分に合っていました。ミスが多くて困っていたときには、先生方に「受験前にすべてのおきそうなミスを経験しておけば本番で焦らずにできる」と、受験前には「落ち着いてやれば合格できる」と励ましていただけたことが嬉しかったです。
親身なサポートに
感謝しています
今井 楓さん
山梨大学
・推薦合格
入校前の成績では、数Ⅲや理科教科を含めると判定はDやEに落ちることも…。不安に感じていた中、友人の勧めでメディカルラボに通うことを決めました。入校後、個別授業では苦手分野の基礎力不足の箇所を復習し、詳しく解説を受け学び直したことで理解を深めていきました。また、メディカルラボでは勉強面だけでなく色々な相談にものってもらいました。志望校について相談した時は、合格のボーダーや入試の特色等、様々な要素を踏まえて親身に対応して頂けました。
周りと切磋琢磨できたことも、合格の大きな要因です
S.Tさん
福島県立医科大学
・一般合格
基礎は一通りできている状況で入校しました。入校の決め手は、個別指導に魅力を感じたからです。実際、個別授業では自分のやってほしい単元にフォーカスし、しっかりと深く掘り下げて授業してもらえました。自分の周りの学力が高ければ、周りに合わせて頑張っていると、気張らなくてもかなり良い状態で受験に挑めます。合格のためには、頻繁に塾に通うということがとても大切だと思います。
分からないことをすぐに気が済むまで聞けるのは個別指導ならではでした
S.Nさん
浜松医科大学
・一般合格
入校する前も塾は行っていましたが、自己管理が苦手だったので勉強時間はそれほど確保出来ていませんでした。入校後はラボに毎日通うことで勉強時間を確保することが出来ました。また、授業の演習時間、確認テスト、毎日の小テストや宿題等で半ば強制的に復習することで勉強の定着に繋げることができました。僕は分からないことは解決しないと気が済まないタイプなので、癖の強い問題なども個別授業ならすぐに聞け、理解するまで教わることができたのもよかったです。
早い時期からの対策で苦手科目を克服へ
Iさん
富山大学
・推薦合格
部活をやっていたので日々学校の予習と課題に追われ科目によって勉強量に偏りがありました。また、勉強方法にも不安があったため医学部に特化したラボに入校しました。入校後は、地域枠での合格を目指し小論文・面接対策と共通テストに向けた勉強を中心に過去問や実践問題集などをかなりの量をこなしました。苦手だった物理は問題形式に慣れるのが難しく、ラボで対策を始めていなければもっと焦っていたと思います。早い時期から始めていて本当によかったです。
丁寧な講師の添削が良かったです。
C.Sさん
愛媛大学
・一般合格
理系科目は、なかなか理解したり応用したりすることが難しい状態でした。個別授業で、講師が自分の発想を大事にしてくれ、その発想で解答を作ってくれたり、なぜそれでできないのかが理解できるようになるまで根気強く説明を変えて教えてくれたりしました。おかげで苦手な理系科目も克服できました。記述に関しては、高1・2から多く触れ、1問をじっくり考えたり、答えを書き出し、講師の方に丁寧に添削していただいたことが印象的で、とても力になりました。
メディカルラボで受験校選びの重要性を知った。
T.Fさん
鳥取大学
・推薦合格
生徒と講師の1対1の授業形式が自分の性格に合っていました。 分からなかった問題について気軽に質問し、単に答えを示すのではなく、生徒の考える力を伸ばすような返しをしてくれるのがよかったです。担任の方は出願校の相談をした時に、私の力を最大限に発揮できる学校を提案してくださったり、メディカルラボで受験校選びの重要性を教わりました。入試科目・配点 などを総合的に考慮し、自分に有利な学校を見つけることがとても 大切だと思います。
高2から総合コースで
国立現役合格!
Y.Mさん
島根大学
・推薦合格
推薦の面接対策に力を入れました。地域医療のことやそのためにできることを考えたり、病院実習に参加したりしました。この病院実習は自分の中でもとても大切な経験です。勧めてくれたラボの先生にはとても感謝しています。私は正直、模試判定は気にしなくてよいと思います。自分に合った受験校を選び過去問をしっかり解いて問題慣れをして試験本番に臨み、自分の力を出せればD判E判でも合格できます。本番は自分のことを信じてがんばってください!
徹底的な面接対策が実り、本番で力を発揮できました
N.Kさん
香川大学
・一般合格
私は地元の大学を志望し浪人をしていました。メディカルラボで受けた面接対策の演習授業は現役医学生を交え行われました。講師と議論を深めたり自分に足りない所を客観的に分析してもらったりしていたので本番でも緊張することなく力が発揮できました。受験生の皆さんに伝えたいことがあります。それは、《最後まで諦めずに頑張り続けられる人が最後には勝つ》ということ。頑張る人たちを心の底から応援しています。
自分に合ったカリキュラムで勉強のモチベーションUP!
R.Oさん
山口大学
・一般合格
学校では上の中くらいの成績でした。他予備校での集団授業や映像授業ではすでに理解できていることを習うことが多く、授業のモチベーションが上がらなかったのですが、メディカルラボの個別指導では自分に合わせて授業内容を組んでもらえるのがすごく良かったです。共通テスト前は全科目満遍なく勉強しなければならず大変でした。受験学年になったら好きな科目だけでなく文系科目も含めて満遍なく早めにやることをおすすめします。
合格の要因は、時間を有効活用できたこと
M.Mさん
鳥取大学
・一般合格
学習時間はしっかりとっていたつもりでしたが、基礎にも不十分な部分がある状態で、少人数制の授業でもついていけないことがあったため、個別授業を受けてみたいと考え入校しました。メディカルラボでは、自分の分からないタイミングで分かるまで質問でき自分に合っていたと思います。授業後の演習時間ですぐに授業の復習ができた点もよかったです。過去問を解くなど、入試対策のための自習をたくさんできたことも合格できた要因だと思います。
面接・小論文・プレゼン、全て対策できました
A.Oさん
浜松医科大学
・推薦合格
私は、夏休み頃浜松医科大学の推薦選抜を意識し始めました。メディカルラボには、先生と一対一で授業を受けることが出来るところや面接、小論文、プレゼンの対策ができるところが良かったので入校を決めました。プレゼンの対策で声が小さいと言われたことは、よく覚えています。やはり納得できる勉強方法を見つけるべきだと思いました。自分自身でも間違えた問題をまとめて、後から見返すことが出来るようにしました。
苦手の原因を解明!的確な対策の結果、自信をもって本番に挑めました
Sさん
富山大学
・推薦合格
小論文が思うように書けず途方に暮れていました。受験までとにかく時間がなかったことから、小論文対策を1対1でしてもらえること、またオンラインで受講ができ通塾する時間が省けることに魅力を感じて入校を決めました。受講することで、小論文が思うように書けないのは文章を書くのが苦手なのではなく医療に関して知識不足であることが問題だとわかり、その対策をしてもらった結果、どんどん書けるようになりました。
戦略的な解答方法を習得したことで、合格点を取れるように
S.Sさん
愛媛大学
・推薦合格
個別指導では他の人とは違う自分が分からない点についてきちんと教えて頂くことができ、大変良かったです。過去問を解く際、「制限時間内に解ききらねば」と思い込み苦戦していましたが、“できる限りの点数を取れば良い、完全正答を目指さなくて良いのだよ”と教えられたことで、戦略的に解けるようになりました。勉強が辛くなった時は、無理に勉強するのではなく志望校のHPなどを見てモチベーションを高めるのも一つの方法だと思います。
筑波大学の推薦入試に向けて模擬面接をし、自分の伝えたいことが伝えられるか、声の大きさなどの練習を行い、事前に不安を取り除くことができました。志望動機書作成に関しても、書くためには色々と準備することも多く大変でしたが、添削などもしていただき、対策することができました。メディカルラボの個別指導はとても合っていると思いました。また、担任の先生にも面談をしていただき、悩みを相談したり、これからの学習予定の計画を立てることが出来ました。